シャディギフトモール
- 端午の節句は、古くは災いを払う儀式であったものが、お祭りへと変化した日本の行事です。現在でも、我が子の成長を願い、家族で祝う伝統文化として継承されています。
- 五月人形選びに迷ったら、シャディギフトモールの人気ランキングから選ぶのがおすすめです。また、デジタルカタログで、雛人形のカタログをスマートフォンやパソコンでご覧いただけます。
人気ランキング
- 五月人形選びに迷ったら、人気ランキングから選ぶのがおすすめです。
兜 ケース飾り 青銀 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
済み渡る五月晴れの空のような青色を、シャープな銀の兜にあしらったケース飾りです。
|
|||||||
|
兜 収納飾り 黄(伊達政宗) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
明るい木目調の収納箱に、日の光をとじこめたようなあたたかみのある兜をあわせました。
|
|||||||
|
シュタイフ サムライ「三日月」 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
かわいらしく高品質なシュタイフの五月人形。本作は鎧兜の中でも人気の高い伊達政宗を彷彿とさせる三日月タイプです。落ち着いたシルバーとブルーの色調が美しく、お子さまの成長と幸せを祈ります。
|
|||||||
|
プーカのたんたんご 2.0 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
飾る楽しみ温もりのある木製の五月人形。
|
|||||||
|
透彩兜飾り大(長持付)そら | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
清々しい青空をイメージした「そら」大空へ羽ばたけるようにと願いを込めています。
|
|||||||
|
カテゴリから選ぶ
吉徳の五月人形
- 吉徳は三百年以上の歴史を誇る、東京で最古の人形の老舗です。
- 江戸時代の正徳元年(1711年)、現在の浅草茅町に初代治郎兵衛が人形玩具店を開いたのが始まりとされています。
- 明治40年ごろ、当時としては斬新なショーウインドを設けた店舗の新築、昭和40年には、業界初のひな人形のテレビCMを開始などといった新たなことに取り組みながら、大正、昭和、平成、現在の令和に至るまで、時代の流れや生活のスタイルに合わせて人形を作ってきました。
- 吉徳は、日々移り行く社会、それに伴う人々の嗜好の推移、また生活空間の変化などをいち早く捉え、常に新しい切り口でお客様の期待に応え続けています。
兜 収納飾り黄(伊達政宗)
販売価格\ 92,400 (税込)
- 明るい木目調の収納箱に、日の光をとじこめたようなあたたかみのある兜をあわせました。
「人形は顔がいのち」。吉徳が掲げるモットーにこの言葉があります。人が経験や年齢を重ねる中で、顔にはその人の「心」がおのずと表情となって現れます。同じように、精魂込めて作られたお人形は、家族を育むやさしい父母の願いや、清らかな愛に満ちた人々の思い、すなわち「心」を鏡のように受けとめ、映し出します。それがすぐれたお人形の表情であり、だからこそ「人形は顔がいのち」なのです。成長を見守るお人形にふさわしい、優しさあふれる上品な「顔」がぶ吉徳の人気の秘密でもあります。
兜 ケース飾り 青銀
販売価格\86,900 (税込)
- 済み渡る五月晴れの空のような青色を、シャープな銀の兜にあしらったケース飾りです。